丸干しいか
能登産するめいかの肝入りで能登伝統の魚醤「いしり」仕立て。コクと旨味のこだわりの逸品です。晩酌のお供にビール、日本酒どちらにも合う美味しさです。
|

|
訳あり丸干しいか
能登産するめいかの肝入りで能登伝統の魚醤「いしり」仕立て。コクと旨味のこだわりの逸品です。晩酌のお供にビール、日本酒どちらにも合う美味しさです。
|

|
もみいか 石川県の県魚でもあるイカを丁寧に手でもみ、中のワタごと干しました。軽くあぶり、手で裂いてお召し上がりください。(包丁で切るより味がよくでます。)
|

|
いしる一夜干し
能登のいしるにさっとひたして一晩浜風に当てました。プリッとした身に旨みが凝縮しています。開いた表面の薄皮が旨みのエキスを閉じ込めます。一夜干しによって鮮魚にはない旨みがプラス!それぞれ3袋セット。
|

|
干たら
日本海を回遊する「すきみたら」に塩をして冷たい風で干しました。塩加減を調節し、甘辛く煮たり、雑炊・茶漬け・酒のつまみとしてご賞味ください。今TVで大人気の「魔女たちの22時」で、お肌プルプル「プゴク」が紹介されました。韓国料理プゴクを作るのに最適な干したらで、当店でも人気上昇中↑
|

|
温泉カレイ 和倉温泉の旅館の朝食に必ずといっていいほで出る温泉かれい。小ぶりのカレイで、身がやわらかく、中骨が取ってあります。約34〜45枚入ってます。
|

|
身欠きにしん
身欠にしんにはDHAとEPAが多く含まれ、カリウムやナトリウムといったミネラル分も大変豊富です。昆布巻き、煮物などにどうぞ。
|

|
カワハギロール そのまま食べても良し、軽く炙っても良し。噛むほどに味わい深く酒の肴に最適です。EPAやDHA、タウリンも豊富ですのでお子様のおやつにもGOOD。
|

|
能登産甘塩するめ 日本三大いか釣り漁港の一つである能登の小木港で水揚げされた新鮮な船凍いかを使用。隠し味のいしりが美味しさを醸しだします。
|

|